• 第1回開催日:
  • 2011年10月22日(土)・10月23日(日)
  • アートは生きる為に必要か?
  • 京都サロンの発足に伴い、特別に京都吉兆(嵐山本店)、星野リゾート(星のや京都)、大西清右衛門のご協力の下、特別ゲストと共に日本の文化・伝統を体感して語り尽くす2日間のプログラムです。
  • >> 開催の様子はこちらから
 プログラムに参加いただいた特別ゲスト (五十音順)

  • 大西 清右衛門氏

  • 徳岡 邦夫氏

  • 成毛 眞氏

  • 星野 佳路氏

  • 茂木 健一郎氏
 プログラムに参加された一般参加者

京都サロン事務局にて、本プログラムに参加を希望される一般参加者を募集いたしました。
多数のご応募をいただきましたが、本プログラムの性質を鑑み、京都の歴史や文化、今回のテーマであるお茶の文化などに精通した方に是非ご参加いただきたいと思い、事務局にて用意した京都に関する難問に正答いただいた5組・10名様のみをご招待させていただきました。
「星のや京都」にて行われた、特別ゲストの皆さまとのディスカッションにおいても、ご参加いただいた一般参加の皆さまの深い見識や独自の視点で鋭いご質問を頂くなど、熱気のある意義深い討論をすることができました。

  • 10/22 14:00
    集合
  • 14:50
    大西清右衛門美術館
  • 美術館と工房見学(お茶席)
  • 17:15
    京都吉兆 嵐山本店
  • レクリエーション(夕食付)
  • 20:00
    星のや京都
  • 交流討論会(宿泊先)
  • 10/23 10:00
    解散
大西 清右衛門氏
  • 十六代 大西清右衛門

京都・三条釜座でおよそ四百年続く釜師・大西家当代。「千家十職」として三千家の御用を務める。
1961年、十五代清右衛門の長男として生まれ、大阪芸術大学美術学部彫塑科卒業の後、1993年に十六代を襲名。
1998年には「大西清右衛門美術館」を開館、館長に就任する。
芦屋釜の幻の技法とされた「挽き中子技法」の再現や、歴代中の名手・二代浄清作「夜学釜」の復元に成功するなど、過去の技法や名品を手本とし、新たな創造を試みている。
2006年京都府文化賞奨励賞受賞。
徳岡 邦夫氏
  • 株式会社 京都吉兆嵐山本店 三代目総料理長
  • 株式会社 京都吉兆 代表取締役社長

1960年生まれ。
15歳のときに京都吉兆嵐山本店で修業を始め1995年から京都嵐山吉兆の料理長として現場を指揮している。
2009年東京で開催された「世界料理サミット2009 TOKYO TASTE」に日本代表として参加。
2009年、2010年10月にミシュラン京都・大阪・神戸にて2年連続嵐山本店は三つ星、HANA吉兆は一つ星を頂く。
成毛 眞氏
  • 元マイクロソフト社長
  • スルガ銀行株式会社・株式会社スクウェアエニックス社社外取締役
  • 早稲田大学客員教授

1955年生まれ。北海道札幌市出身。
自動車部品メーカー、アスキーなどを経て、マイクロソフト株式会社(日本法人)へ入社。
2000年に代表取締役社長を辞して、投資コンサルティング会社「インスパイア」設立。現在は同社、会長、その他社外取締役等を兼任。
ビジネス界においても、読書家のイメージが強く、その独自の辛口のコメントや持論は圧倒的な人気を誇る。自身も執筆しており、文化・芸能の世界に精通している。
星野 佳路氏
  • 株式会社星野リゾート 代表取締役社長

1960年生まれ。アメリカのコーネル大学ホテル経営大学院修士課程へ。
JALホテル、シティバンク等を経て1991年に星野リゾート代表取締役に就任。国土交通省より観光カリスマに選ばれる。
日本の観光産業振興のカギを握る経営者として注目され、星野リゾートは現在、全国で21のリゾート、旅館を経営している。
茂木 健一郎氏
  • 脳科学者/株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所上級研究員
  • 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究家特別研究教授

1962年生まれ。東京都出身。東京大学理学部、法学部卒業。
脳科学、認知科学の研究を専門分野とし、「クオリア」(感覚の持つ質感)をキーワードに脳と心の関係を研究している傍ら、コメンテーター、美術評論家としても活躍。
2006年1月より、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』キャスターを開始。一躍世間一般に知られる存在となる。